2022年06月23日
【めだかの学校】の講座を行いました♬
6月14日㈫に、【めだかの学校】の講座を行いました♬




定員を超える申し込みがあり、皆さんの関心度の高さに驚きました。
当日は、伊富貴館長をはじめ、地域にお住まいでめだかに詳しい北村さん・信澤さんを講師に迎え、分かりやすい言葉でお話してくれました。参加者さんも熱心で、積極的に質問されて姿が見られました。
ちょうどこの時期はメダカの産卵期なので、飼い始めやすいそうです。
公民館のメダカもたくさんの卵がかえっていますので、見に来てください

板付けコケ玉講座の様子
めだかの学校の同窓会を開催しました
子どもフラワーアレンジメント講座の様子
春休み企画【公民館で遊ぼう♪】を開催しました。
春だ!体を動かそう!3回目
春だ!体を動かそう!シリーズ 第2回の様子
めだかの学校の同窓会を開催しました
子どもフラワーアレンジメント講座の様子
春休み企画【公民館で遊ぼう♪】を開催しました。
春だ!体を動かそう!3回目
春だ!体を動かそう!シリーズ 第2回の様子
Posted by 中地区公民館 at 12:41│Comments(0)
│講座の様子