この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2023年06月24日

板付けコケ玉講座の様子

6月23日(金) 『板付けコケ玉で涼しげな夏を』と題しまして講座を開催しました。
毎年、館長の手ほどきをうけ作るコケ玉講座は人気で、今年は、人気の板付けタイプをつくってもらいました。

簡単につくれ、お部屋に飾れるということで喜んでいただけました。




Posted by 中地区公民館 at 12:45 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年06月23日

めだかの学校の同窓会を開催しました

ちょうど1年前に、『めだかの学校』を開催しましたが、その後、皆さんどのようにめだかを育てていらっしゃるか、情報交換の場として『めだかの学校の同窓会』を開きました。
初参加の方も含め、15名程の参加がありに賑やかな会になりました。水槽の掃除のコツや、水、餌、暑さ対策など色々な質問が出てましたface02




Posted by 中地区公民館 at 10:20 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年05月16日

子どもフラワーアレンジメント講座の様子

5月13日(土)母の日の前日に、『大切な人へ お花をプレゼントしてみませんか』と呼びかけ子どもを対象にフラワーアレンジメントの講座を
企画し、子ども10人が参加してくれました。
お母さんにプレゼントしようとお父さんと一緒に参加して作ってくれる姿がありました。
子ども達もお花に触れる機会が楽しかった様子でしたkao01





Posted by 中地区公民館 at 10:20 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年03月28日

春休み企画【公民館で遊ぼう♪】を開催しました。

3月25日(土)に、春休みイベントとして、 『大人も子どもも公民館で遊ぼう♪』を開催しました。
【歯ブラシアート】と【プチタルトチョコをデコろう】 と
自由に遊んでもらおうと【紙ひこうき】【ダンボール積み木】【オセロ・輪投げ】を用意しました。

小学生の参加が多かったが、付き添いの大人も一緒に楽しんでいただ
けました。






Posted by 中地区公民館 at 12:45 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年03月28日

春だ!体を動かそう!3回目

3月24日(金)人気シリーズ【春だ!体を動かそう!】の最終回は、ふたりの先生のコラボ企画でした。
まず國枝先生がズンバなどのダンス系中心の動き、そして大森先生が簡単なエアロビクスを中心にストレッチを指導してくださいました。

風の強い少し寒い日でしたが、動いているうちに体が温まっていきました。
始まる前は不安そうな参加者の方々のお顔が、終わった時には爽やかなお顔で口々に楽しかったとおっしゃって頂きました♬








Posted by 中地区公民館 at 10:48 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年03月16日

春だ!体を動かそう!シリーズ 第2回の様子

【春だ!体を動かそう!】シリーズ第2回は、<椅子を使って簡単エクササイズ>でした。

こちらも大人気の講座で数分で定員に達しました。
気候も良くなり体を動かしたくなるが怪我をしないためにも体を温めてから動かすのが良いらしく、椅子に座って動くだけの体操は手軽に 場所もいらずできるので、為になったと参加者さんも喜んでおられましたface02






Posted by 中地区公民館 at 12:50 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年03月02日

3月1日のにこにこひろば の様子

  

毎月1回、中地区公民館で活動されている 
【にこにこひろば】の、3月1日の様子です。

とても暖かい日で、シャボン玉マシーンでお出迎え♪

マットも敷いてますので、お座りしはじめた赤ちゃんから楽しんでもらえています。

毎月第1水曜10:00~、中地区公民館で行われていますので、

一度覗いてみて下さいface02





Posted by 中地区公民館 at 10:00 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年02月21日

脳トレピアノ 講座の様子♬

2月14日(火)に、
講師に、真木玉子先生をお招きして【脳トレピアノ】講座を開催しました。
楽器に興味を持たれている方が、想像以上に多くたくさんの方がお申込みして頂きました。
紙の鍵盤で指使いを丁寧に習い、実際に一人ずつピアノを弾き、普段ピアノを弾くことがないので喜んでもらえました。




Posted by 中地区公民館 at 12:27 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年02月21日

親子でお菓子の家を作ってみよう♪ 講座の様子


2月11日(土)に、【親子でお菓子の家を作ってみよう♪】を開催しました。

カットした牛乳パックの上に、生クリームでクッキーやチョコなどのお菓子を重ねてつけていく作業を、お友達や親子で楽しく作ってくれました♬

中には、さらに積み重ね 2階建てのお菓子の家を作る子がいて、十人十色の作品が出来上がりました(^▽^)/














Posted by 中地区公民館 at 12:01 Comments( 0 ) 講座の様子

2023年01月17日

あずきとハーブのアイピロー作りの講座の様子

1月14日(土)
あずきとハーブのアイピローづくりを行いました。

ミニハンドタオルで簡単に作れると、参加者さんにとても好評でした♬








Posted by 中地区公民館 at 12:47 Comments( 0 ) 講座の様子