この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年01月29日

1月23日『布バッグにアイロンプリントをしよう』講座

1月23日(土) 『布バッグにアイロンプリントをしよう』を開催しました。

マイバッグを作ってみよう3回シリーズの1回目の講座です。

 1月5日から募集をはじめましたが、年始からのコロナ感染拡大の影響でか、なかなか申込みの方がおられなく、楽しい講座になるか心配しましたがkao08、日が近づくにつれ申込みがあり、当日は、子どもから大人まで12人の方が参加してくれました。

 職員が、見本に作ったバッグはワンポイント程度のデザインでしたが、
参加者の皆さん、それぞれ色々凝ったデザインで作ってくれ、講座時間が終わっても熱心に作ってくれました。
職員が創造していたものとは、はるかに超えた出来栄えface05icon12

 想像以上に、参加者さんが楽しんでいただけ、嬉しい限りです。

 コロナ禍のなか、感染予防に協力して参加していただきありがとうごさいましたkao05








Posted by 中地区公民館 at 11:28 Comments( 0 ) 講座

2021年01月29日

みなく~るギャラリー展   『切り絵の世界』  松宮 臣道

1月23日(土)~2月12日(金)の期間、

公民館ギャラリーでは、『切り絵の世界』 松宮臣道さんの作品を展示しています。
 70歳を過ぎて切り絵を始めた松宮さん。「難しいデザインを切るのが楽しい。多くの人に見てもらえれば」と、1年間に製作した30点、
地域の風景や動物、可愛いお地蔵さんの切り絵が並んでおります。特に風景や動物の切り絵は、細かいカッティングで表現されていて、来場者を魅了しています。是非、生でご覧くださいface02







Posted by 中地区公民館 at 11:27 Comments( 0 ) 展示